NEWS & TOPICS

2020.03.09 | トピックス

BEATLES Fair !! パルテンツァ大阪

BEATLES Fair !! パルテンツァ大阪のアイキャッチ画像

こんにちは。

パルテンツァ大阪店の岩元でございます。

 

 

今年はビートルズが解散してからちょうど50年。

それも4月に解散しているので来月でちょうどということになりますね。

なぜ今ビートルズの話をするかと言いますと、、、

 

「私がビートルズが好きだから」

 

です。

めっちゃ単純です。

 

 

彼らが音楽業界に与えた影響は計り知れないものがあると言われています。

私は中学生の時に音楽の授業でビートルズと出会いそこからずっと好きが続いています。

大人になった今でも携帯の音楽のプレイリストにはしっかりとビートルズが入っています。

 

さて、何故そんなビートルズの話をしたかと言いますと、今月はビートルズフェアと題しまして

英国製の生地を使用したオーダースーツをビートルズと絡めてお得なフェアを開催しよう!!と考えたのが

発端でした。

 

私はビートルズの着ていたスーツも好きで、音楽のみならず服装も素敵だなと思っています。

ジョンレノンはサヴィルロウでスーツを仕立てていたとかなんとか。

 

ポールが来ているグレーヘリンボーンの3つボタンスーツ、格好いいですね~

現代で着ていても格好いいと思います。

シルエットは細めで着丈・股下は短く、ラペル巾は極端に細いこのバランスは3つボタンでも格好いいと思います。

いわゆるモッズスーツというジャンルかと思います。

 

こちらはジョージの服がよく見えないですが、リンゴのジャケットは先程のポールが来ていたスーツに近いデザインではないでしょうか。

ジョンのジャケットは4つボタン、強めのスラントポケットですね!

こちらは胸のダーツが入っていないように見えますね。

 

昔の写真をみていると服好きとしても大変興味深いものがあります。

 

 

最近ではパルテンツァでは3つボタンのご注文を頂戴する場合はほとんどが段返りにします。

こういったバランスであれば古臭さを感じさせない3つボタンスーツもアリだと思います。

 

そして今回のフェアは最初にも書いた通り、ビートルズの解散50年を記念して、50%OFF!!と言いたいところですが、

そんなことをしてしまうと店がつぶれてしまいますので、英国製の生地を使用したオーダースーツを

15%OFF!!とさせて頂きます!!

 

 

対象となる生地ブランドは以下の通りです。

・ミノバ

・ウィリアムハルステッド

・フィンテックス

・スキャバル

・ドーメル

・ジョンフォスター

・ウッドヘッド

・ハーディーミニス

・スペンスブライソン

他数銘柄あり

 

フィンテックスの生地は英国らしい色柄が豊富です↓↓

 

目付370g/mのゴリゴリのアイリッシュリネンでスーツも渋いですね。

写真の生地の他に着やすい紺やベージュもございます。

 

 

そしてビートルズを語る上で欠かせないと私が考えているギターを家から持ってきました。

 

gibson J-160E

 

 

店頭にディスプレイとして置いてますので、弾いてみたい方はおっしゃって頂ければ弾いて頂いて構いません。

アコースティックギターでもなくエレキギターでもない変てこな音がします。笑

ジョン、ジョージ、ポールが3人とも使っているギターはエピフォンのカジノも有名ですが、私は断然 J-160E でした。

幼かった私はいつか大人になったらこのギターを買う!と決めて買ったのが今から7年前でした。

生涯手放すことはないでしょう。

 

 

最後にもう一度フェアの概要をお知らせいたします。

 

「ビートルズフェア」 (英国生地フェア)

・会期 3月10日(火)~3月24日(火)

・内容 対象の英国生地使用のオーダースーツ15%OFF

 

 

いつも長文のブログにお付き合い頂き誠にありがとうございます。

それでは服好きの皆様、ビートルズ好きの皆様のご来店を心よりお待ちしております。

Archive

NEWS & TOPICS

ORDER
オーダースーツ新調の流れについて

各種オーダーについての詳細や、オーダーの流れ、保証制度についてご紹介しています。初めて当店でのオーダーメイドスーツを新調する際は、事前にご覧いただけるとスムーズでございます。