Fabric
取り扱っているテキスタイルブランドのご紹介
日本を代表する御幸毛織の生地はもちろん、
イタリア製、イギリス製など毎シーズンにおける旬な海外服地も豊富に取り揃えております。
MIYUKI – ESSENTIALS
エッセンシャルズ
エッセンシャルズバンチは、ビジネススーツ用途のコレクションであらゆるニーズに応える実用性の高いものづくりを追求しました。耐久性のある原料での高密度織を主に、日本の気候にあわせた革新的な技術による機能素材、スポーティーなニット素材等、様々な品質で実用的で高感度な色柄をパッケージ。全ての世代やシーンに対応するビジネスツールです。
御幸毛織25-26年秋冬テキスタイルを見る-
10マンス対応で、伸縮性と対シワ性に優れたビジネススーツ素材です。2本の糸を強く撚り合わせたハイツイスト糸を使用、機能性を重視したドライなタッチが特徴で、トラベル用途にも適しています。
オーダースーツ 110,000円(税込)から
-
日本独自の糸番手で、古くから使われてきた2/60番手を縦横に使用。適度な重量感、光沢感があり、仕立て映えと耐久性に優れます。慎ましい色柄で10マンス対応、ビジネス用途として間違いのない素材です。
オーダースーツ 110,000円(税込)から
-
英国ビジネス街、ザ・シティ・オブ・ロンドンをイメージした正統派スーツ地。英国式の縦横同一双糸の高密度設計で、適度なハリ感による仕立て映えと、糸が綺麗に揃った美しい表面が特徴です。
オーダースーツ 121,000円(税込)から
-
1980年より続く御幸毛織伝統の高品質スーツ地。特注原料のディープクリンプ種SUPER130’Sを使用。ゆっくりと時間をかけ、縦横双糸の高密度織、丹念な高圧プレス工程により、耐久性としなやかなタッチ、光沢感に優れた上質素材です。
オーダースーツ 187,000円(税込)から
-
スーツ、セットアップ用に開発したアウターニット地のコレクションです。美しい光沢のモクロディ、繊細な先染でのマイクロパターン等、織物のようなルックスでニットならではの抜群な伸縮性、TOP染ミックスカラーバリエーションも充実の13色構成。
オーダースーツ 110,000円(税込)から
MIYUKI – VARITETIES
ヴァラエティズ
セットアップ、ジャケット、コートアイテム用途としてリニューアルしたコレクションバンチ、ヴァラエティズ。原料選択、意匠設計、仕上げ加工まで拘った一貫のものづくりで、各アイテムに相応しいクオリティを追求しました。ベーシックなブレザーやトラウザース地から、機能性ジャケット、高密度アウター地まで、ウールだから出来る機能的で高感度な素材を開発、編集しました。
御幸毛織25-26年秋冬テキスタイルを見る-
ピーコックバーズアイ イタリアンクラシック調のカラフルで迫力のる目風が特徴の素材です。単品ジャケットとしておすすめします。
オーダースーツ 83,600円(税込)から
-
エアフライシリーズのブレザー、ジャケット用の新素材です。ファインウールと極細のポリエステルによるエアリーでウォーム感がある軽量素材です。
オーダースーツ 83,600円(税込)から
-
今シーズンよりスタートのオールデンイヤーズ。御幸のアーカイブ品を元にリメイクしたヘリテージコレクションです。化合繊が無い時代のオーバーコートという名に相応しいクラシックなウールコート地を揃えました。
オーダースーツ 121,000円(税込)から
-
超高密度のコットンチノクロスで、1950年代から飛竜の名で売られた東洋紡のロングセラー商品です。双糸をタテヨコに使用しており、耐久性と上品な表面感、ソフトなタッチが特徴です。
オーダースーツ 110,000円(税込)から
MIYUKI – ETERNALS
エターナルズ
ニュージーランド産ノンミュールジングウール原料を使用し、環境に配慮した非金属染料 での染色を施した環境対応素材です。このコレクションは定番バンチとしてSDGsの取り組みの一つとして継続して行きます。素材はSUPER100’S原料の年間着用に適した質感で時代にとらわれないベーシックな色柄を取り揃えました。
御幸毛織25-26年秋冬テキスタイルを見る
FORMAL
フォーマル


快適さと機能性を求める
御幸毛織のフォーマルは、黒をさらに黒く染めるため、ウールのスケール(うろこ状の組織)を取り除き染料を浸透させる濃色加工など、独自の染色技術が取り入れられています。そのため、より濃く、深みのある黒で染め上げられます。また、高級素材のみが持つ最良のしっとり感と、ソフトな風合いで、着心地が良く、摩擦に強く、ドライクリーニングでも変色することがほとんどありません。
オーダースーツ 110,000円(税込)から
御幸毛織のフォーマルは、黒をさらに黒く染めるため、ウールのスケール(うろこ状の組織)を取り除き染料を浸透させる濃色加工など、独自の染色技術が取り入れられています。そのため、より濃く、深みのある黒で染め上げられます。また、高級素材のみが持つ最良のしっとり感と、ソフトな風合いで、着心地が良く、摩擦に強く、ドライクリーニングでも変色することがほとんどありません。
オーダースーツ 110,000円(税込)から

控えめを前提に、華やかにも装える略礼服(インフォーマルウェア)の定番は、黒の染色にこだわり抜いた御幸毛織のフォーマル服地がおすすめ。年中を通して着用できる都会的な礼服は、世代を問わず御幸毛織のロングセラー商品です。
Others
- Entry Price 59,400円税込から
- ORIGINAL(MADE in JAPAN) 93,500円税込
- Import Collection 110,000円税込から
- Ermenegildo Zegna 187,000円税込から
Handling Brand
-
Ermenegildo Zegna エルメネジルド・ゼニア
-
CANONICO カノニコ
-
TALLIA DI DELFINO タリア・ディ・デルフィノ
-
CARLO BARBERA バルベラ
-
MINOVA ミノバ
-
SCABAL スキャバル
-
Martin & sons マーティン&サン
-
DORMEUIL ドーメル